|
|
|
|
夙川公園 |
|
南北4kmにわたって流れる夙川のうち香櫨園浜から苦楽園口駅までの河川敷緑地を整備し、1937年(昭和12)に開かれたのが夙川公園です。 1494年(昭和24)、当時の辰馬市長の提唱により桜が植えられ、今では「日本さくら名所100選」にも選ばれる桜の名所として知られる夙川公園。春には染井吉野や山桜など、約1660本桜が咲き誇り、約2.7kmにわたって美しい桜並木がつくられます。 桜シーズンには多くのお花見客で賑わう、人気のお花見スポットのひとつです。 |
|
|
|
|
|
■ アクセス |
|
|
|
阪急神戸線「夙川駅」下車すぐ 阪神本線「香炉園駅」下車すぐ JR神戸線「さくら夙川駅」下車すぐ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|