関西 桜めぐり
姫路城 関西【兵庫】 桜の名所 関西【兵庫】 桜の名所
■ 例年の見ごろ
4月上旬
■ 桜の数
約1000本
■ 住所
兵庫県姫路市本町68
姫路城 関西【兵庫】の桜 関西【兵庫】の桜
姫路城 関西【兵庫】の桜 関西【兵庫】の桜
姫路城
 築城400年の歴史をもち、白壁の美しさから別名”白鷺城”の名で知られる国宝・姫路城。
 その城内には、ソメイヨシノやシダレザクラ、ヤマザクラなど約1000本の桜が植えられており、桜シーズンには城内を華やかに染め上げます。
 三の丸広場の桜並木や西の丸庭園のシダレザクラを中心とした桜林、三国濠、菱の門周辺、姫山公園お濠沿い桜など、見どころもたくさん!夕方になると三の丸広場でボンボリが灯り、夜桜も楽しめます。
 日本さくら名所100選のひとつ。
※姫路城は、現在改修工事が行われています。
■ アクセス
JR山陽本線「姫路駅」から徒歩約15分
夙川公園 姫路城 須磨浦公園
王子動物園 明石公園 龍野公園
日岡山公園 篠山城跡 宝塚 花のみち
桜の名所 アクセス
関西 桜の名所
京都 桜の名所
大阪 桜の名所
兵庫 桜の名所
奈良 桜の名所
滋賀 桜の名所
和歌山 桜の名所
例年の桜の見ごろ
このサイトについて
関西 桜めぐり Home
京都 桜めぐり
大阪旅行・観光めぐり
神戸旅行・観光めぐり
奈良旅行・観光めぐり
Copyright(c) 関西 桜めぐり. All Rights Reserved.