関西 桜めぐり
鶴見緑地 関西【大阪】 桜の名所 関西【大阪】 桜の名所
■ 例年の見ごろ
3月下旬〜4月中旬
■ 桜の数
約1000本
■ 住所
大阪府大阪市鶴見区緑地公園2-163
鶴見緑地 関西【大阪】の桜 関西【大阪】の桜
鶴見緑地 関西【大阪】の桜 関西【大阪】の桜
鶴見緑地
 1990年(平成2)に国際花と緑の博覧会(花の万博)が開催された会場跡を整備してつくられた花博記念公園鶴見緑地。
 約126ヘクタールという広大な敷地には、キャンプ場やテニスコート、乗馬、咲くやこの花館などの施設が設けられ、花と緑がおりなす自然を満喫できる公園です。
 春、園内はソメイヨシノやヤマザクラ、里桜など、約1000本以上の桜が咲き、大変華やぎます。特に大池周辺、日本庭園周辺がおすすめです。
■ アクセス
大阪市営地下鉄長堀鶴見緑地線「鶴見緑地駅」
大阪城公園 毛馬桜之宮公園 造幣局
鶴見緑地 五月山公園 万博記念公園
勝尾寺 摂津峡公園
桜の名所 アクセス
関西 桜の名所
京都 桜の名所
大阪 桜の名所
兵庫 桜の名所
奈良 桜の名所
滋賀 桜の名所
和歌山 桜の名所
例年の桜の見ごろ
このサイトについて
関西 桜めぐり Home
京都 桜めぐり
大阪旅行・観光めぐり
神戸旅行・観光めぐり
奈良旅行・観光めぐり
Copyright(c) 関西 桜めぐり. All Rights Reserved.